子どもの頃から本が好きで、図書館も大好きだ
今も♡
今日は久々に地元の図書館に借りた本を返却(ええ、滞納・・・)し、気になる作家さんのコーナーをチェック
基本的に好きな作家しか読まず、書評でおもしろそうな新刊が出たら予約し、自分に合っていたら「
好きな作家リスト」に追加する
失敗したら残念過ぎるので冒険はしない
今まで5冊しか借りられなかったけれど、今日行ったら10冊まで借りられるようになっていた
コロナでおうち時間が増えたからか?
貸し出しコーナーには、自動貸し出し機も登場してた
接触を減らすためか?
文学に、本に、文字に触れる機会は減らしたくないけれど、忙しさを言い訳にずいぶん読書量が減った
好きなことを減らしてまでする仕事なのか、稼ぐお金なのか、使う時間なのか・・・
そんなことも考えながら本をチョイスした
明日から怒涛の一週間
無事乗り越えたら、本を読もう